top of page
木工技術部門
製作から出荷まで
打ち合わせ
製作
品質確認
梱包
全国の現場へ出荷
組立・仕上げ

ダブルサイザーでの作業

ランニングソーでの作業

NCルーターでの加工

ダブルサイザーでの作業
1/7


出荷前の最終チェック

品質確認

品質確認

出荷前の最終チェック
1/5

図面を基に、仕様・寸法・数量・細部の
納まり・納期などの製作打ち合わせを
行います。
NCルーターなどの特殊機械等を駆使しながら部材の加工を進めていきます。木工と聞くと職人がノミ等の手道具を中心に作業する
イメージですが、
当社では多種多様な機械を活用することで
生産性を高めています。
加工が終わると組立と仕上げを行っていきます。
出荷前に寸法のチェックや細部の仕上がりなど、職人が一つ一つ丁寧に検品を行います。
検品を終えると輸送中に傷がつかないよう厳重に梱包をしていきます。
トラックへと積み込みを行い全国各地の現場へと運ばれていきます。

組み立て後の面取り

組み立て後の面取り

寸法の確認

組み立て後の面取り
1/3

出荷作業

出荷作業

出荷作業

出荷作業
1/4
出荷後は施工・監理部門へバトンを繋ぎます。

株式会社船場 本社 Creative&Collaboration Space

株式会社船場 本社 Creative&Collaboration Space
1/1
自らの手で作り上げた家具・造作が様々な施設に設置される事は、私たちにとっての誇りであり、その達成感が木工技術部門社員の原動力になっています。時代と共に技術を進化させながら、お客様のニーズに応える、価値あるものづくりを追求し続けます。
技能五輪家具部門への挑戦
当社は技能五輪全国大会へも挑戦しております。
若手社員が挑戦し、木工の技術を日々磨いております。


作品は社内にて展示中

工場

島根県

出雲工場
島根県 出雲市 長浜町 516-32(出雲事業所隣接)
TEL 0853-28-1771 FAX 0853-28-1791

熊本県

熊本工場
熊本県 上益城郡 嘉島町井寺 431-23(熊本事業所隣接)
TEL 096-235-4321 FAX 096-235-4322

各工場には木工作業場、塗装場、組立、出荷場が備えられております。進化し続ける空間創造に求められるハードルは、日々高くなっています。地域や店舗の特性に合わせた高品質な製品を提供する技術、お客様からの様々なオーダーにも柔軟に対応し安心と信頼を提供する技術、これら匠の技術で内装を鮮やかに彩る木製品を、ひとつひとつ丁寧に『人の手』で作り上げていきます。
木工作業場

.png)
塗装場
組立・出荷場
機械設備
弊社の工場では多種多様な機械を取り入れており、大量生産や特注家具までお客様の様々なオーダーにも柔軟に対応することが可能です。
出雲工場
・NCルーター
・ランニングソー
・パネルソー
・Wサイザー
・卓上ボール盤
etc
約50台
熊本工場
・NCルーター
・ランニングソー
・パネルソー
・Wサイザー
・卓上ボール盤
etc
約30台

2軸両頭式丸鋸盤

NCボーリングマシン

プレス機

2軸両頭式丸鋸盤
1/11
bottom of page