人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
人の技、技術力の高さで価値を生み出す
匠の集団
私たち木工部は先代から受け継いだ知識と技術を基に、今日も商業施設への家具や什器の製作に
取り組んでいます。
施工・監理部門

事業所


出雲事業所
〒693-0043
島根県出雲市長浜町516-32
TEL 0853-28-1771 FAX 0853-28-1791

熊本事業所
〒861-3103
熊本県上益城郡嘉島町井寺431-23
TEL 096-235-4321 FAX 096-235-4322
東京事業所
〒143-0006
東京都大田区平和島3-3-8
平和島ロジスティクスセンター106号室
TEL 03-6680-8985 FAX 03-6680-8986


大阪事業所
〒577-0013
大阪府東大阪市長田中3-1-26
TEL 06-6746-1008 FAX 06-6747-1007


手配と手技
私たちは、お客様が理想とする商環境を実現し、ブランドを作り上げています。
監理部門が集まる各事業所と出雲・熊本の両工場とがシームレスに連携し合い、動き始めることで、社会の中での商業施設が回転を始めます。
段取りから始まる監理の仕事
内装工事とひと言でいっても、壁を作る大工工事や、電気などの設備工事など、専門のプロフェッショナルの力を借りなければなりません。
そのために、どの仕事をどのタイミングでどれだけの時間で仕上げられるか、交渉する力が必要になります。

作業を行う業者のスキルや工事内容を正確に把握し、消防法をはじめとする関連業法への知見がないと店舗を完成させることができません。
協力企業へ手配
段取り
木工技術部門との連携
作業も終盤に近付くと木工技術部門が製作した家具や什器が到着します。
到着した什器は、検品を行い取り付けていきます。
私たちのフィールドは施工監理であるため
設計者と打ち合わせをし、安全、工程、品質、原価の監理を行っていきます。
細部まで目を通し仕上がりの確認を行っていきます。
品質の確認
打ち合わせ
熊本③
熊本③
1/4
1/4
1/3
1/2
仕上がり寸法の確認
図面での寸法と実際に施工した寸法に間違いがないか丁寧に調べていきます。
光が丘IMA 4Fフードホール
CONQUEST THE OUTLET 広島
株式会社船場 本社 Creative&Collaboration Space
光が丘IMA 4Fフードホール
1/5